日記のログ一覧に戻る

次の日記を見る
タイトルに深い意味はありません。



インターネット・プライバシー(1999.03.25)
最近、Windows98のプライバシー侵害問題やMelissaウィルスなど、インターネットの世界が騒々しいですね。
これからは、プライバシーやセキュリティの問題を真剣に考えなきゃいけない時期に来てるんでしょう。私もこの問題には非常に興味を持っていましたので、 クッキーを使った簡単な実験をしてみました。どんな実験をしたかと言うと、
 1.NC(Netscape Communicator)のクッキーファイルを削除する。
 2.何件かのエロ・サイトを巡回し、何枚かの画像を見る。
 3.NCを終了し、クッキーファイルにどんな情報が残されているかを調べる。
です。クッキーファイルを削除して NC を立ち上げ、あらかじめ調べておいたエロリンク集から無作為に4件のサイトを巡回しました。その時のクッキーの内容は 以下の通りです。(注:見やすいように編集しました。XXX は、私が書き換えました。)

 # Netscape HTTP Cookie File
 # http://www.netscape.com/newsref/std/cookie_spec.html
 # This is a generated file! Do not edit.

 counter3.sextracXXX.com FALSE / FALSE 923191950 CID118082 923105234
 artemis.poXXXrack.com:80 FALSE / FALSE 923191797 PT_Artemis20895 923191797
 artemis.poXXXrack.com:80 FALSE / FALSE 923191797 PT_Artemis28237 923191797
 counter1.sextracXXX.com FALSE / FALSE 923191981 CID118848 923105265
 w113.hitXXX.com FALSE FALSE 924533340 AAS903034969 923105311:1:0
 w113.hitXXX.com FALSE FALSE 924533346 MAM903043822 923105317:1:0
 w112.hitXXX.com FALSE FALSE 924533351 AAS903042602 923105322:1:0
 w113.hitXXX.com FALSE FALSE 924533354 CAD903042631 923105325:1:0
 w111.hitXXX.com FALSE FALSE 924533360 TTN903060255 923105331:1:0

時間にして約5分、わずかの間にこれだけの情報が書き込まれていました。書き込まれた情報が何なのかは分かりませんが、たぶんユニークなIDを振って、 何回訪問したとか何日おきに訪問しているとかの情報収集に使っているんじゃないでしょうか。
私の掲示板もクッキーを使っているんで偉そうな事はいえないのですが、自分の知らないうちに、自分のマシンに勝手な情報が書かれ、何かの情報収集に使われて いるなんて、いい気持ちがしませんよね。 みなさんもプライバシーにはご注意ください。

ペンギン君(1999.03.18)
今日、ペンギン君を見に行ってきました。動物園じゃないですよ。
有楽町の東京国際フォーラムにLinuxWorld Conference JAPAN'99を見に行ってきました。 (ペンギンはLinuxのマスコット)
本当は講演も聞きたかったんですけど、事前申し込みしてなかったから、出展企業のブースの見学だけでした。 Windowsのイベントと違って派手でもないし、出展企業も少ないし、コスプレのお姉ちゃんもいなかったけど、活気がありました。 見学者も結構多くてユーザーの関心の高さを実感しました。

出展企業の方に色々なお話しを聞いたんですけど、まだLinuxをサーバーOSとしてとらえている所が多いですね。 デモなんかもLinuxをサーバーとして使ってクライアントをWindowsにしている企業が多かったです。 私としては、ディスクトップOSとしてのLinuxに期待してるんですけど。
今回の出展では、アプリケーションはグループ・ウェア系がほとんどでした。私としてはLinuxで動くオフィス製品や業務ソフトを見たかったんですけど。 やっぱり、この分野ではまだWindowsにはかなわないですね。でも、COREL社のWordPerfectなんかもじきに出てくるだろうし時間の問題かもしれません。 X-Windowで動く業務ソフトなんか今出せば結構売れると思うんですが。Linux(UNIX)はインストールや管理が難しいとか言うけど、 逆に安い(無料の)オフコンOSって考えれば別に今と変わらない気がするけど...

私は仕事としてプログラムを作りますが、今の状況って何か変じゃないか思う事が多いです。まず、アプリを使う人(ユーザー)がいて、その人達の為に開発者がいて、 開発者の為に開発ツールベンダーがいて、そしてみんなの為にOSが有るんだと思ってます。今はその順序が無視されてますよね。 だって某アプリ(ブラウザ)をアップデートしたら、そのアプリがシステムのDLLまで置き換えるんですから。 某開発ツールを使う為には「このアプリ(ブラウザ)は必須です。」 なんて言われるしね。Linuxがこんな状況に風穴を開けてくれることを期待しています。

以上.最近、情緒不安定なもんで無責任な事を書いてみました。

もう春...(1999.03.15)
もう春ですね。
最近、暖かい日が続いているので雪がだいぶ消えました。雪が融けて土が出た所では、気の早い"ふうきんと"が顔を出しはじめました。 厳しい雪に耐えて迎えた春。自然の息吹を感じられるこの時期は、私の好きな季節です。
"凍み渡り"のシーズンです。この間、久しぶりに"凍み渡り"をしようとしたら雪にもぐってしまいました。 「最近の雪は根性が無いなぁ」って思ってよく考えたら、私が重くなってたんですよね。子供の頃と今じゃ体重が違いますもんね。
そういえば、最近の子供達は"凍み渡り"をしないみたいですね。私達の子供の頃は"凍み渡り"しながら学校に通ったけど...

今回のがんばれ!!ゲイツ君、是非見てください。
Windows98の「プライバシー侵害」問題ってDZNet等の記事で知っていました。 私自身も怒りを覚えていたので、この問題を取りあげられた外崎さんに拍手を送りたい気持ちです。 無断でパソコンのID収集をやろうなんて常識じゃ考えられません。一体、この会社は何様なんでしょうか?
そうえば、Linux版Officeの開発が進行中なんて噂が飛び交っているとか。 「おそろしい噂」ですね。

いやいや(1999.03.13)
面白いことに気が付きました。
私の投稿フォームはSANNETのCGIを使っており、投稿内容はメールで私の元に届きます。その時、メールの先頭には以下の見出しが付きます。
■その1- ブラウザが IE(インターネット・エクスプローラ)の時
==============================================================
TERMINAL INFOMATION
==============================================================
REMOTE_HOST : p849e3b.ngok.ap.so-net.ne.jp
REMOTE_ADDR : 210.132.158.59
HTTP_USER_AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows NT) ←注目!!
==============================================================
■その2- ブラウザが NC(ネットスケープ・コミュニケータ)の時
==============================================================
TERMINAL INFOMATION
==============================================================
REMOTE_HOST : p849e3b.ngok.ap.so-net.ne.jp
REMOTE_ADDR : 210.132.158.59
HTTP_USER_AGENT: Mozilla/4.5 [ja] (WinNT; I) ←注目!!
==============================================================
HTTP_USER_AGENT: の内容は何を意味しているのでしょうか。(Mozilla とは、NC の事だと思ってください。)
これを見ると、IE は、サーバーに「私は Mozilla で~す。」って嘘ついて接続するみたいですよね。
そういえば、がんばれ!!ゲイツ君にそんな記事が載っていたような気がします。 実際に自分の目で確認すると、微笑ましいというか、呆れたというか。
この辺の事情に詳しい方は是非教えてください... ♪だんご♪
もう... break(1999.03.08)
前回の発言(1999.02.08)を撤回します。
ホームページ名は変更しないことにしました。別の友人から反対のアドバイスを受けました。(新名称が浮かばなかったというのもありますが。)
友人曰く、「そこまで気を使う必要ないんじゃない。名称くらいで反発する人はどうせ内容でも反発するんだから。 日頃わがままなのに変な所でいい子になろうとするんじゃない!」。ごもっとも。皆さんは知らないと思いますが、実は私はわがままなんです。 そんな訳なんで、自分らしくわがままにやってくことにしました。S君、ありがとう。

BREAK Co. も事務処理をします。ソフト開発会社なのに結構、ローテクの事務処理だったりします。
伝票は手書きだし、計算にはソロバンを使ってます(簿記2級,珠算2級)。自分で実際に作業しないと会計の仕組みを覚えられないので、 ちゃんとした会計ソフトは使っていません。 思うんですが、本当の経理のプロって少なくなったような気がします。昔は経理課って黒いひじ当てのおじさんがソロバンをはじいている場所と思ってました。 今は若いお姉ちゃんがパソコンに向かってキーボードを叩いている場所です。
おじさんよりはお姉ちゃんの方がいいけど、なんか寂しいですね。

日記かも知んない(1999.03.01)
仕事でフォントの情報を収集していたら、へた字フォントという物を発見。
早速ダウンロードし、ブラウザの表示フォントを変えたらこんな感じになりました。なんか、自分の字に似てますね。
今まで気付かなかったけど、もしかしたら私は「字がへた」なんでしょうか。 へた字フォントはへた字フォント推進委員会のページからダウンロードできます。
そういえば、WindowsNT SP4でMS明朝とMSゴシックの半角英数字のフォントが変わりましたよね。WindowsNT SP5ではMSへた字がサポートされるそうです。 (大嘘)

日記みたいな物(1999.02.22)
なかなか雪が止みません。今も雪が降っています。
最近、融雪屋根にする家が増えてきました。 前は屋根の傾斜を急にして雪を滑り落とす家が多かったのですが、やはり回りの雪片づけが大変なのでしょう。熱で溶かすタイプの融雪屋根が増えています。
私の村でも5軒ほどの家が融雪屋根にしています。村の総戸数の約1割ですね。村の平均年齢は年々高くなっています。 雪堀りって、結構、重労働ですから、お年寄りの方には辛いんでしょう。
ちなみに、私の家は屋根の傾斜が急でも融雪屋根でもありませんので、スノーダンプでせっせっと雪堀りをします。

先週、客先より不具合の連絡あり。
私の作った表示関係のプログラムが「Windows95,98で正しく表示できない。」とのこと。 「ターゲットマシンはWindowsNTでしょ。」と思っても口には出しません。だって大人だもん。(メールには書くけどね)
そんな訳でWindows98環境を作りました。マシンが無かったのでPC-UNIX(Linux)マシンを泣く泣くフォーマット。せっかく快適な環境を作ったのに。 そう言えばグレシャムの法則ってありましたよね。そう、「悪貨は良貨を駆逐する」...

今日、本屋に出かけた帰りに見たラーメン屋さんの看板。
「一日一善」ならぬ「一日一麺」。もちろん手書きの看板です。うーん、なんか無理があるような... でも、こういうのって結構好きですね。

日記風(1999.02.15)
今日は真面目な話しです。
地域振興券の配付が始まりますが、これって最低の政策ですね。
65歳以上のお年寄りでも地域振興券をもらえないお年寄りが結構いるんですよ。
このページ(URL= 削除しました...)の "<4>対象者は?③" を見てください。
つまり、65歳以上でも子供の扶養になっておりその子供が税金(市町村民税)を払っていたら地域振興券をもらえないんです。 子供が非納税者(税金を払う所得がない)の時だけもらえるらしいです。私達の貴重な税金を使っているくせに、肝心の私達(親)には見返りがないんです。 私は親を扶養にしていますので、私の両親はもらえません。
この不公平を無くす為に、各市町村の財源から対象者全員に地域振興券を配るところもありますが、 残念ながら、栃尾市は財源が乏しいので全員に配布する予定はないそうです。 このことは栃尾市役所に電話で確認しました。やはり、大勢の方から問い合わせがあるのでしょう。電話に出た方もすまなそうに話してくれました。 最後に、こら、小渕、納税者をなめんなよ!

私のマシンから疫病神を追い出しました。
今までMicrosoft Office97を使ってたんですけど、Corel WordPerfect Suite8Jに変えました。 アンインストールしてもゴミが残りそうだったのでHDをフォーマットしてWindows95を再インストールしました。
WordPerfect Suite8Jはカナダのコーレル社の製品で、Office97と同等(それ以上)のオフィス・パッケージです。 私はOffice97からの乗り換えだったの24,800円で購入しました。(アカデミック版は8,500円)
重くてバグが有ってバージョンアップの度に巨大化し、大事なDLLを勝手に置き換えたりする製品にはうんざりしてましたから。 それにコーレル社はLinuxに積極的ですから、Linux-PCとWindows-PCの間のデータのやり取りが楽じゃないかと考えたんです。 MSはOS部門とアプリケーション部門が分割されない限りLinuxにオフィス製品を移植しないでしょうし。
このマシンにはインプライズ(旧ボーランド)のDelphiとサンマイクロシステムズのJAVA2もインストールしました。ブラウザは当然ネスケだし。
ユーザーを無視したMSに対する個人の抵抗って、できるだけMSの製品を使わない事じゃないかと考えています。

では... continue(1999.02.13)
CGIでホームページの内容を栃尾弁に変換するプログラムを作ろうと思い調べたら、結構、同じようなものが見つかりました。
川崎さんのページの「あの人も今日から長岡人」では、ホームページの内容を長岡弁に変換して表示してくれます。
(URL= 削除しました...)
栃尾弁と長岡弁って似ているのでこれで十分ですね。
なお、例の"しょーしい"言葉は変換してくれません。(辞書データを見ただけで試したわけではありませんが...)
あと、岳さんOsakanizerも面白いですよ。以下のページをコギャル語やおこちゃま言葉に変換してみてください。 結構、楽ちいでちゅよ。
このページ(URL= 削除しました...)
ごあいさつ(URL= 削除しました...)
そうだよね(1999.02.08)
育毛剤や養毛剤っていっぱいあるんですね。
Infoseekで検索したら、色々なページが見つかりました。良いクスリがないか探そうと思ってます。 自分で自覚していても、やっぱり "ハゲ" で検索するのって何か嫌ですね。

先週、裏ビデオの案内が送られてきました。
大阪の知らない本屋から送られてきました。全く心当たりがありません(本当ですよ)。 この本屋は、どこで私の住所を知ったんでしょうか。栃尾に帰って2年弱ですし、自分から怪しい所に住所を教えるはずがありません。
その事が関係するんですが、インターネット上で、住所・氏名・年齢・性別等を入力させるページが結構ありますよね。 面と向かって「教えてくれ」と言われると躊躇しますが、ホームページからだと気軽に送信してしまいませんか? あれって本当に大丈夫なんでしょうか。大抵、収集した情報は流用しない、と書いてあります。 でも、インターネット・ビジネスを始めたばかりの会社にそのへんのモラルを求めて大丈夫なんでしょうか。 小遣い銭欲しさに個人情報を流す大手企業の社員もいる世の中ですから。
前に懸賞情報ニュースの配信サービスを利用しようとした事があります。その配信サービスの登録フォームは、住所・氏名・年齢・性別・電話番号... と沢山の入力項目がありました。配信サービスなので最低限メールアドレスさえ分かればいいと思ったんですが、全部が入力必須でした。 ちょっと信用できなくて登録するのはやめました。結局、怪しいと思うところには教えない、というのが一番の自衛ですね。

このホームページの名前を変えようと考えています。
「栃尾リンク」で紹介したくて許可のお願いメールを出すのですが、返事をいただけない所が幾つかあります。 友人に話したところ、ホームページの名前が悪いんじゃないか、と指摘されました。ホームページ名と会社名(BREAK Co.)が同じだと会社の宣伝をしているようで 反発されるんじゃないか、あと、会社の話題も出し過ぎる気がする、とのことです。
そう言われるとそんな気がしますので、ホームページ名を変えようと思っています。 みなさん、いい名前があったら是非教えてください。
ちなみに、友人は「雪の町から」がいいと言っていました。(おいおい、それって「北の国から」のパクリじゃん。)

あと、パソコンに関わりのある方はここを読んでいただきたいと思います。
今回の話しが事実かどうか、MSKKの成毛社長には是非とも真相を究明してもらいたいと思います。

何でもいいじゃん(1999.02.01)
昨日、何か嫌な予感がしたんだ。
恐る恐るカガミを頭の上に向けてみました。ひぇー、また薄くなったよ。頭皮が透けて見えるじゃないですか。 手で触ると手の平に頭皮の温かさが確実に伝わってくるし。うちの祖父も薄かったし、父はツルツルだし、そんな家系なんです。 覚悟をしていてもジワジワと来るのは嫌ですね。みなさん、良い薬があったら教えてください。

友人がUターンで栃尾に帰ってきました。
現在、職安に通っていますが不景気で仕事が見つからないみたいです。失業保険とかに興味を持ったので、 ちょっと調べてたらこんなページが見つかりました。 すべてがそうじゃないんでしょうが、何か嫌ですね。
失業保険とは関係ないけどこんなページも見つかりました。 ここの 1999/1/21 の話しに出てくる地方都市、産業構造が栃尾と非常に似てるんですよね。栃尾もここと同じってことなのかな。

最近、インフルエンザが流行っています。
新聞を見ると多くの方がインフルエンザで亡くなっています。私の友人の元上司も亡くなられたそうです。まだ、44歳か45歳の働き盛りだったそうです。 本当にあっけなかったそうです。
このページをご覧にみなさん、風邪に気を付けてください。引いたら無理をしないでください。一番悲しむのは残された人達なんですから。

じゃぁ、なんなんさ(1999.01.25)
"なんなんさ"というのは"何なのさ"の群馬弁です。(と思います)
最近、高崎に居た頃のことを思い出します。栃尾に帰って約2年ですが、その前の5年半を群馬県の高崎市で過ごしました。 高崎付近はほとんど雪が降らないし、毎日天気の良い日が続きます。(風は強くて冷たいけど) この時期になると雪の降らない高崎が懐かしくなります。
でも、群馬に居た時は雪が恋しくて赤城山まで行きました。高崎からそんなに時間もかからないし、山頂には結構雪が有りましたし。 雪道走行の練習にもなるので、時々通ってました。今はその雪が憂鬱に思えるんですから、身勝手なもんですね。

先日、栃尾の「はーもにー」に行ってきました。
「はーもにー」は栃尾の物産を扱っているお店です。一応県外ナンバーなんで、観光客を装って入ってみました。(別に装う必要もなかったんですが...) 私のイメージしていた感じとはだいぶ違っていました。旅行やドライブでトイレ・タイムやお昼を食べたりする物産会館や道の駅を想像していたのですが、 ほんと、こじんまりしたお店でした。まぁ、外観から判断すればあれくらいの広さなんでしょうが。
友人に栃尾の物産を送ってあげようと思ったんです。お子さんが小さいから栃尾手毬がいいんじゃなかと思ったんですが、意外に高い物なんですね。 テニスボール位の大きさで1個が1,200円から1,300円位でした。杜々の森の絵葉書(5枚組)が確か700円だったと思います。 お酒や特産品も売っていましたが、みんな結構な値段だったので、栃尾手毬を2個買って出てきました。
私の村にも栃尾手毬を作るおばあちゃんがおり、技術が必要で手間がかかるは知っていました。でも、思ったより高かったんでびっくりしました。
BREAK Co. でも、インターネット通販で栃尾手毬を売ろうかなぁ。

今日、通勤途中で怪しい立看板を見かけました。
SMクラブの看板が、比礼のあたりから長岡に入るまでに3ヶ所ほど立っていました。最近、この手の看板を長岡市内では見かけたのですが、 栃尾で見たのは初めてです。この道路(国道351号線)は、大勢の人が長岡への通勤に利用します。 この看板は、栃尾から長岡への通勤者を狙った看板だったのでしょうか。
まあ、私もちょっと心を動かされましたけど...

日記じゃないかも(1999.01.18)
今シーズンは4回目です。
スキーに行った回数じゃないですよ。そう、雪堀りの回数です。一晩でドッと積もるから、用心して早めに掘るんです。しかも、休日の若手(=労働力)を使って。 昨日なんか「もし仕事が忙しくなければ手伝ってくれ。」と言われて屋根を見たら、私の為のスノーダンプがすでに屋根に置いてあるんだもんなぁ。 そう、最初からあてにされてたんです。

先週はNTTから不可解な電話が2通ありました。(電話をかけてきた女性の方を、仮にN嬢とします)
1件目は、ISDNの加入者紹介について。
N嬢:先日資料をお送りしましたけど、ISDNのお客様紹介はどうなってますか。... 途中省略 ...
 私:...
N嬢: フリーダイヤルでも受け付けてますので、加入する方が居たら、そちらに連絡してして下さい。ガチャ(電話を切る音)。
こんな電話が今回で3回目です。ISDNの新規加入者を紹介すると5千円の賞品券を貰えるらしいのですが、別に私、NTTの取次店じゃないんですけどねぇ。
2件目は、OCNの加入について。
N嬢:先日OCNに関する資料をご請求されましたけど、ご検討されましたでしょうか。... 途中省略 ...
 私:... (先方の質問に対して答える)
N嬢:(急に質問を切り上げ、声高で)それでしたら資料が違います。その資料はフリーダイヤルの0120-... に電話して下さい。分かりましたか、0120-... ですよ。 ガチャ(電話を切る音)。
仕事中だったから適当に答えていたんだけど、一体、何の用事だったのかなぁ。
両方とも私の仕事場にかかってきました。一応、勤務時間中です。「お忙しいところすみません。」とか「お時間、いただけますか。」とか言ってくれればいいのに、 一方的にかけてきて一方的に切るんだから。うーん、さすが天下のNTT。

とうとう「信長の野望 Internet」を買ってしまいました。
まだシングルモードでしか対戦していませんが、結構、面白いですね。囲碁の感覚で遊べます。(囲碁はした事ないけど) 休日のお昼から始めて、翌日の午前2時頃までずっと遊んでいました。(私の前世はお猿さんか?) 残念なのは、武将の引き抜きとか寝返りが無いことです。やっぱり歴史物のシミュレーション・ゲームで面白いのは策を巡らす事なんだけど。
もう少し1人で遊んでから、ゲームサーバーに繋げてインターネット上で知らない人達と対戦する予定です。 外国ではインターネット上の対戦ゲームが盛んですが、今後、日本でも広がっていくんでしょうね。

日記かも知んない(1999.01.11)
私の所は雪が1メートル以上も積もりました。
一昨日は2回目の雪下ろしでした。今日はさすがに腰が痛いです。でも、昔に比べればだいぶ楽になりましたよね。スノーダンプで雪を落とすだけですから。 昔はコシキを使ってまるで豆腐を切るようにして雪下ろしをした記憶があります。 スノーダンプも有ったけど、今より大きく重くて、雪下ろしではなく回りの雪片付けに使った記憶があります。 小さかったからかも知れないけど、今の倍以上の手間がかかった気がします。

その日、私は上杉謙信でした。
とうとう北条家を下田城に追いつめました。「ケケケッ、来年の秋には北条家を滅ぼしてやる。安東家も松前城に追い込んだし、中原に旗を立てる日も近いぞ。」.... 翌年の夏、またも謙信君は病気(老衰?)で死んじゃいました。
今は「天下統一」というゲームをやっているんだけど、これを見ると「信長の野望」もやりたくなりますね。

栃尾弁を教えていただき、ありがとうございました。
皆さんから教えていただき、これで一息つけそうです。そのうち、投稿用のフォームを作りますので、今後も情報提供をお願いします。 特にN.Susaさん、ありがとうございました。小出しに使おうかと思ったのですが、まとめて掲載させていただきました。
でも、「ピーとかピッピーを載せようか。」と言ったらどっと情報が来るんだもんなぁ。 すいません。皆さんを脅した訳じゃなかったんですけど...

日記みたいな物(1999.01.04)
BREAK Co. は本日が仕事始めでした。
年末は非常に忙しかったので、正月は家でのんびりしていました。

買ったまま、ほげ投げてあったゲームをやっていました。「天下統一」という、戦国時代のシミュレーション・ゲームです。 当然、長尾家で天下統一を目指したんだけど、北条家と戦っているうちに上杉謙信が病気(老衰?)で死んじゃいました。 ちなみにこのゲーム、越後の国では春日山城(レベル25)の次に大きな城が栃尾城(レベル15)でした。(「だから何だ。」と突込まれると困るんだけど...)

4日程家に篭っていたので、何とか栃尾方言辞典に載せる方言が出てきました。
最近、方言が思い付かなくて、「とうとうピーとかピッピーを載せるしかないかなぁ。」 と思ってたんだけど、 何とか大丈夫でした。これって絶対に方言だと思うんだけど、下品な言葉を載せずに済んでよかったです。(注:一部、音声を消してあります。)

今年は、雪の元旦を迎えました。私の家の方は、30日から降り始めて元旦には50センチ位積もりました。昨日現在で、70センチ位積もりましたね。 そんな訳で、昨日は雪下ろしでした。1晩で50センチ以上積もるのはザラなんで、たいして積もらなくても雪下ろしをするんです。 今日から仕事始めの会社が多いので、若手(=労働力)がいるうちにと、雪下ろしをした家が多かったですね。 そういえば、元旦の新聞に載っていたんですけど、十日町の「深雪観音堂」の中にはこんな句が残されているそうです。
  雪地獄父祖の地なれば住み継げり

日記風(1998.12.30)
今、事務所の大掃除が終って、これを書いています。
BREAK Co. は今日からお休みです。独立して早5ヶ月、あっという間に過ぎちゃいました。本当に慌ただしかったなぁ。

1人で仕事をするのは寂しいですね。1人だと会話の相手もいませんから。この間なんて家族以外との会話が、(食堂で)「日替わり定食ください。」、 「ごちそうさまでした。」だけだったし... そんな訳で、kumaさんやゆきさんを無理に誘って新年会をやることにしました。(お2人とも、 おじさんのわがままに付き合ってくれてありがとうございます。) このページを見られている方で、「一緒に酒でも飲んで、小林@BREAKをなぐさめてやろう。」という 心やさしい方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

最近、ドメイン(xxx.co.jp とか xxx.com とか)を取るのが流行っているみたいですね。ミーハーな私は早速、BREAK Co. のドメインを取得しました。 break.com か break.net が取りたかったのですが、もう押さえられていました。break.co.jp は空いていましたが、面白くないので、私は break.ac を取得しました。.ac とはアセンション島のドメインです。私、アセンション島が何処にあるかも知りません... ホームページ上で申し込んで約2時間で ドメインが取れました。費用は初期登録料+1年間の維持費で60ポンド(12,500円)でした。あっけないほど簡単でした。本当に大丈夫なのかな? 興味のある方はJapan-NIC.ACをご覧下さい。

栃尾リンクでも紹介していますが、大場さんの翌檜の詩には、 懐かしい栃鉄(栃尾鉄道)の写真が9枚掲載されています。大場さん、貴重な写真、ありがとうございます。

私のホームページを見てくれた皆様、本当にありがとうございました。良いお年をお迎えください。


次の日記を見る
日記のログ一覧に戻る